韓国語で「降る」は?【오다・내리다】読み方・意味・使い方・例文を勉強!

今日は朝から雨がざぁざぁ降っているので 「降る」についてまとめました。

読み方・意味

오다
読み方(カタカナ):オダ
発音:o-da

【내리다】
読み方:ネリダ
発音:nae-ri-da

どれも意味は、動詞で「降る」です。(雪、雨、霜、露などが)
【오다(オダ)】は「来る」の意味もあります。
【내리다(ネリダ)】は「下りる、下る、降りる、下げる、下ろす等」の意味もあります。

【오다(オダ)】動的、【내리다(ネリダ)】は静的なイメージです。
(どしゃぶりの雨のような時は【오다】、しとしと雨のような時は【내리다】)
※雨のしずく、雨粒が落ちてくる時に【떨어지다(ットロジダ)】も使われたりします

例:
・비가 뚝뚝 내리다
読み方:ピガ トゥクトゥク ネリダ
訳:雨がぽつぽつ降る

・눈이 오다
読み方:ヌニ オダ
訳:雪が降る

・비가 부슬부슬 내리다
ピガ プスルプスル ネリダ
訳:雨がしとしと降る

오다の「来る」の例
・태풍이 오다
読み方:テプンイ オダ
訳:台風が来る

・전화가 오다
読み方:チョノァガ オダ
訳:電話が来る

現在形

【옵니다】降ります(ハムニダ体)
読み:オムニダ
【내립니다】降ります
読み:ネリムニダ
【와요】降ります(ヘヨ体)
読み:ワヨ
【내려요】降ります
読み:ネリョヨ
【와】降るよ(パンマル)
読み:ワ
【내려】降るよ(パンマル)
読み:ネリョ

現在進行形

【오고 있다】降っている
読み:オゴ イッタ
【내리고 있다】降っている
読み:ネリゴ イッタ
【오고 있습니다】降っています(ハムニダ体)
読み:オゴ イッスムニダ
【내리고 있습니다】降っています
読み:ネリゴ イッスムニダ
【오고 있어요】降っています(ヘヨ体)
読み:オゴ イッソヨ
【내리고 있어요】降っています
読み:ネリゴ イッソヨ
【오고 있어】降っているよ(パンマル)
読み:オゴ イッソ
【내리고 있어】降っているよ
読み:ネリゴ イッソ

過去形

【왔다】降った
読み方:ワッタ
【내렸다】降った
読み方:ネリョッタ
【왔습니다】降りました(ハムニダ体)
読み方:ワッスムニダ
【내렸습니다】 降りました
読み方:ネリョッスムニダ
【왔어요】降りました(ヘヨ体)
読み方:ワッソヨ
【내렸어요】 降りました
読み方:ネリョッソヨ
【왔어】降ったよ(パンマル)
読み方:ワッソ
【내렸어】降ったよ(パンマル)
読み方:ネリョッソ

過去進行形

【오고 있었다】降っていた
読み方:オゴイッソッタ
【내리고 있었다】降っていた
読み方:ネリゴ イッソッタ
【오고 있었습니다】降っていました(ハムニダ体)
読み方:オゴ イッソッスムニダ
【내리고 있었습니다】降っていました
読み方:ネリゴ イッソッスムニダ
【오고 있었어요】降っていました(ヘヨ体)
読み方:オゴ イッソッソヨ
【내리고 있었어요】降っていました
読み方:ネリゴ イッソッソヨ
【오고 있었어】降っていたよ(パンマル)
読み方:オゴ イッソッソ
【내리고 있었어】降っていたよ
読み方:ネリゴ イッソッソ

疑問形

【옵니까?】降りますか?
読み:オムニッカ?
【내립니까?】降りますか?
読み:ネリムニッカ?

仮定形

【오면】降れば
読み:オミョン
【내리면】降れば
読み:ネリミョン

否定形

【오지 않다】降らない
読み方:オジ アンタ
【내리지 않다】降らない
読み方:ネリジ アンタ
【오지 않습니다】降りません(ハムニダ体)
読み方:オジ アンスムニダ
【내리지 않습니다】降りません
読み方:ネリジ アンスムニダ
【오지 않아요】降りません(ヘヨ体)
読み方:オジ アナヨ
【내리지 않아요】降りません
読み方:ネリジ アナヨ
【오지 않아】降らないよ(パンマル)
読み方:オジ アナ
【내리지 않아】降らないよ
読み方:ネリジ アナ

例文

・비가 오고 있어.(비가 내리고 있어.
訳:雨が降っているよ。(雨が降っているよ)※小雨の感じ

오늘은 아침부터 비가 오고 있어요.
訳:今日は 朝から雨が降っています。

・오늘은 비가 오지 않았으면 좋겠네.
訳:今日は、雨が降らなければいいんだけどね。

・비가 많이 오네요.
訳:雨がすごく降ってますね。

・비가 많이 왔네요. 기온도 떨어진 것 같아요.
訳:雨がだいぶ降りましたね。気温も下がったようです。

・오늘 비가 온대요.
訳:今日、雨が降るんですって。

・ 비가 오는 날은 우울해요.
訳:雨が降る日は憂鬱です。

・비가 좀 더 오면 좋을 텐데.
読み方:ピガ チョム ト オミョン チョウルテンデ
訳:雨がもう少し降ればいいのに。

홋카이도는 겨울이 되면 눈이 와요.
読み方:ホッカイドヌン キョウリドェミョン ヌニワヨ
訳:北海道は冬になると雪が降ります。

비가 오려는지 구름이 회색이에요.
読み方:ピガ オリョヌンジ クルミ ホェセギエヨ
訳:雨が降ろうとしてるのか雲が灰色です。

내일 날씨가 어때요? → 비가 올 거예요.
読み方:ネイル  ナル シガ オッテヨ?→ ピガ オル コエヨ
訳:明日の天気はどうですか?→雨が降るでしょう。
※「~でしょう」という表現の「~ㄹ 거예요」が、「오다(降る)」の語幹についた形です。

비가 오겠어.
読み方:biga ogess-eo
英語:It’s going to rain.
訳:雨が降るわ。

ドラマ『気象庁の人々/第一話』
タイトルとURLをコピーしました